
ご使用上の注意:肌に傷、皮疹などがある場合は使用をお避けください。万一、使用中に赤みやかゆみなど異常が生じたり、直射日光があたって同様の症状が現れたりした場合はすぐに中止し、皮膚科専門医に相談されることをおすすめします。目に入ったらすぐに洗い流してください。直射日光、高温多湿、乳幼児の手の届く場所を避けて保管してください。
シーラカンス クレンジングⅡ
100g ¥5,500(税込)

肌になじむゼリー状で
汚れや皮脂を浮かせて落とす
皮膚を健やかに保つために絶対に必要なのが、毛穴や皮脂腺などをふさぐ汚れや余分な皮脂を取り除くことです。クレンジングはそのためにあるもの。Coelacanth CleansingⅡはゼリータイプだから、肌にすっと角質層まで浸透し、素早く汚れや皮脂を浮かせて落とします。
-
使用方法・全成分
-
【シーラカンス クレンジングⅡの使用方法】
寝ている間に分泌された皮脂を落とすため、日中についた汚れやメイクを落とすため、クレンジングは朝晩、洗顔前に必ず行いましょう。小指の先から第一関節までくらいの量を目安に手のひらにとり、顔全体に包み込むように広げます。汚れが浮いてきたら、ぬるま湯で洗い流しましょう。
成分:水、DPG、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、BG、プラセンタエキス、加水分解コラーゲン、アセチルヒアルロン酸Na、DNA-K、アロエベラエキス-1、ダイズエキス、ウワウルシ葉エキス、アミノカプロン酸、エチドロン酸4Na、キサンタンガム、水酸化K、イノシトール、リン酸アスコルビルMg、フェノキシエタノール、カルボマー、エチルヘキシルグリセリン、ペンチレングリコール、エタノール
シーラカンス 洗顔フォームⅡ
80g ¥5,500(税込)

弱アルカリ性で汚れを除去
潤い補給も同時進行
どんなに高価な洗顔剤を使っても、汚れや余分な皮脂が完全に落ちなければ意味はありません。だからこそ洗顔はクレンジングとセットで行うのです。弱酸性の肌に対し、Coelacanth FoamⅡは浴用石鹸と同じ弱アルカリ性。驚くほど汚れが落ちるのにつっぱらないのは、惜しみなく入れた潤い成分の作用です。
-
使用方法・全成分
-
【シーラカンス 洗顔フォームⅡの使用方法】
CleansingⅡでクレンジングを行ったら、すぐに洗顔します。小指の先に乗るほどの少量を手のひらにとり、水を1、2滴たらしてよく泡立てたら、顔全体に広げ、力を入れずになでるように洗います。ぬるま湯で流したら、タオルなどでやさしく水分を拭き取りましょう。
成分:グリセリン、水、ミスチリン酸、水酸化K、PG、ステアリン酸、ラウリン酸、PEG-75、プラセンタエキス、加水分解コラーゲン、アセチルヒアルロン酸Na、DNA-K、アロエベラエキス-1、ウワウルシ葉エキス、リン酸アスコルビルMg、BG、アミノカプロン酸、イノシトール、フェノキシエタノール、ローズマリーエキス、セージエキス、スギナエキス、フキタンポポ花エキス、シラカンバ樹液、セイヨウノコギリソウエキス、ミツロウ、ポリクオタニウム-7、BHT、ステアリン酸グリセル、トコフェール、EDTA-2Na
シーラカンス ローションⅡ(化粧水)
100ml ¥7,700(税込)

プラセンタとシコンが溶け込む
EssenceⅡ専用薄め液
Coelacanth EssenceⅡを薄めるためにつくられた特殊な化粧水。メインの保湿成分としてプラセンタエキスのほかに、紫根(シコン)のエキスが入っています。美しい紫はシコンの色です。
-
使用方法・全成分
-
【シーラカンス ローションⅡの使用方法】
Coelacanth EssenceⅡとブレンドして使います。くわしくは下記、エッセンスⅡの使用方法をご参照ください。
成分:水、ペンチレングリコール、エタノール、DPG、プラセンタエキス、シコンエキス、アロエベラ液汁、アスコルビルリン酸Na、アラントイン、グリチルリチン酸2K、グリセリン、ヒドロキシエチルセルロース、BG、エチドロン酸4Na、クエン酸、クエン酸Na、カルボキシメチルキチン、フェノキシエタノール
シーラカンス エッセンスⅡ(美容液)
30ml ¥11,000(税込)

3つの保湿成分とシコンエキスを
“きわめて高濃度”で配合
Coelacanthの商品がどんな人でも使えるのは、このCoelacanth EssenceⅡの存在があるから。ヒアルロン酸、コラーゲン、プラセンタエキスに加え、シコンエキスをきわめて高濃度に配合した、リッチなエッセンス。Coelacanth LotionⅡで薄めることで、一人ひとりの肌の角質層まで浸透しやすい濃さに調整できます。
-
使用方法・全成分
-
【シーラカンス エッセンスⅡの使用方法】
手のひらにEssenceⅡを2滴ほど出し、そこにLotionⅡをひとふりくらい入れてよく混ぜ、両手のひらで包み込むように顔全体になじませます。あっという間に肌に吸い込まれる場合はかなり肌が傷んでいる(乾燥している)と考えられるので、繰り返し同じケアを行いましょう。
成分:水、グリセリン、ペンチレングリコール、プラセンタエキス、水溶性コラーゲン、アセチルヒアルロン酸Na、アラントイン、シコンエキス、アスコルビルリン酸Na、グリチルリチン酸2K、シア脂、オウバクエキス、キサンタンガム、BG、エチドロン酸4Na、クエン酸Na、クエン酸、エタノール、フェノキシエタノール、PEG40水添ヒマシ油
シーラカンス ジェルⅡ
40g ¥8,250(税込)

シコンエキスのパワーを凝縮
ゼリーの力でうるおい長持ち
シコンエキスの含有量がとても高いから、見た目は深い紫色。形状がゼリータイプなのは、角質層のうるおいを長持ちさせるためです。つまり、シコンのチカラを引き出しながら、しっとり感を長時間維持するのが、GelⅡの役割。メイクをする方は、化粧下地としてもお使いいただけます。
-
使用方法・全成分
-
【シーラカンス ジェルⅡの使用方法】
少量を指先にとり、LotionⅡ・EssenceⅡをしみこませた肌に乗せて顔全体に伸ばします。
成分:水、ペンチレングリコール、DPG、プラセンタエキス、水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸Na、シコンエキス、グリチルリチン酸2K、アロエベラ液汁、BG、グリセリン、水酸化K、カルボマー、キサンタンガム、エチドロン酸、エタノール、フェノキシエタノール
シーラカンス モイストパック
80g ¥3,300(税込)

高い吸着力で汚れをキャッチ
不要な角質も効率的に除去
長い長い時間をかけて海の底に堆積した粘土、「海シルト」を配合し高い吸着力を実現。毛穴に詰まった汚れなどを一気に取り去ります。肌表面に残る不要な角質もしっかりキャッチ。メイク前に使うと化粧のノリがよくなります。
-
使用方法・全成分
-
【シーラカンス モイストパックの使用方法】
浴室での使用がおすすめです。使用するタイミングはクレンジングと洗顔の間。Coelacanth CleansingⅡ・FoamⅡと合わせるのがおすすめですが、ほかのメーカーのものとの併用でもOK。汚れやメイクをクレンジングした肌にMoist packを薄く塗り、顔全体から耳の後ろくらいまで広げて5分ほど置いたらシャワーで流します。その後、洗顔しましょう。
成分:水、グリセリン、ベントナイト、タルク、海シルト、ソルビトール、クエン酸、フェノキシエタノール、セルロースガム、メチルパラベン、(クロロフィリン、胴)複合体、グリチルリチン酸2K、タナクラクレイ、BG、エタノール、プロポリスエキス、ヒアルロン酸Na、炭酸水素Na、アロエベラ葉エキス、ガゴメエキス
シーラカンス モルツブレンド
20ml ¥13,200(税込)

保湿成分がたっぷり
製品の抗酸化成分を
原液並みに配合
皮膚を支え、はりや弾力を与えるヒアルロン酸などの保湿成分を含んだ高濃度化粧品。また、ビタミンC誘導体(製品の抗酸化成分)が原液に近い状態で入っているのも大きな特長です。使いやすいスポイトつき容器に入っています。
-
使用方法・全成分
-
【シーラカンス モルツブレンドの使用方法】
Coelacanthご愛用者の場合は、LotionⅡ・EssenceⅡに2滴程度混ぜるだけでOKです。単独で使う場合はリンパの流れにそって塗ります。部分的にリフトアップしたいときは1スポイト程度を気になる部位にしみこませます。肌に脂がついていると入らないので、市販のスキンケア用品と合わせる場合は必ず乳液やクリームより前にご使用ください。
成分:水、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、アスコルビルエチル、加水分解エラスチン、レウコノストック/ダイコン根発酵液、ベンチレングリコール、BG、フェノキシエタノール
シーラカンス オールシャンプー
500ml ¥4,400(税込)

刺激の少ない全身洗浄剤
肌に残らないローションタイプ
肌への刺激をできる限りおさえた全身用シャンプーです。ローションタイプだから、毛穴や角質の間にシャンプーの成分が残りづらく、毛根や地肌まですっきり。洗髪の後に髪がからむようなら、キューティクルが傷んでいる証拠。新しい髪を傷めないためにもおすすめです。寝たきりの高齢者や、皮膚の弱い動物のシャンプーにも適しています。
-
使用方法・全成分
-
【シーラカンス オールシャンプーの使用方法】
ヘアシャンプーとして用いる場合は、あらかじめ髪を濡らしておき、全体になじませて洗ったら、よくすすぎます。リンスやトリートメントは不要です。髪、顔含めて全身に使えます。
成分:水、ココイルグルタミン酸TEA、ココアンホプロビオン酸Na、コカミドメチルMEA、ペンチレングリコール、ポリクオタニウム-1O、DNA-K、グリチルリチン酸Na、ヒノキチオール、クエン酸Na、エタノール、センブリエキス、カミツレ花エキス、BG、アロエベラエキス-1、スギナエキス、オウゴンエキス、セージエキス、フキタンポポ花エキス、ヨーロッパシラカバ樹皮エキス、ローズマリーエキス、セイヨウノコギリソウエキス、乳酸Na、PCA-Na、ソルビトール、プロリン、フェノキシエタノール
「基本5点セット」で行う
朝晩2回のスキンケア
Coelacanthが考えるスキンケアの基本は、肌の汚れや古くなって酸化した皮脂をきれいに取り除き、皮膚をイキイキさせること。同時に失った成分を必要な分だけ補うことです。そのために必要不可欠なのが、汚れや皮脂を①浮かせて②洗い流す「ダブル洗顔」のためのクレンジング剤、洗顔剤、保湿成分を含むローション、エッセンス、そしてジェル。Coelacanthのこのラインナップは、33年前に誕生したときとまったく同じ。私たちが「基本5点セット」と呼んでいる、スキンケアを支える土台です。これらを毎日、朝晩2回、しっかり使い続けることが、健康な肌への近道です。
ペアで使う
汚れや皮脂を浮かせて洗い流す
ブレンドして使う
一人ひとりに合った濃度に調整
仕上げや化粧下地に使う
保湿効果を長時間維持する
-
-
仕上げや化粧下地に使う
保湿効果を
長時間維持する